2010年8月30日月曜日

夏の旅行で暑気払い

 8月も下旬となり夏休みも終わりを告げます。ぼちぼち秋風が感じられてもより頃のはずですが、今年はまだ連日35℃以上の猛暑が続いています。

 私は夏の間も懲りずに週に2,3回は炎天下でテニスをしています。ただ熱中症予防に冷水に塩分やクエン酸など加えたものを十分用意しています。

 今年の夏は2回車で遠出をして暑気払いをしました。
��月の18,19の連休は私にとって初めての島根旅行でした。17日午後に出発して中国縦貫から米子自動車道に乗り大山を横目に見ながら一目散に玉造温泉を目指しました。翌18日は松江城、宍道湖、イングリッシュガーデン、出雲大社から世界遺産となった石見銀山にいきました。石見銀山では山道はカンカン照りでしたが、坑道(間歩)に一歩踏み入れると気温15℃の別世界でした。汗もすっかり引き約15分の心地よいひと時でした。18日の夜は立久恵峡温泉でした。

CIMG0901s.jpg

 翌日目の前に聳え立つ立久恵峡の雄大な眺望に圧倒されました。19日はパワースポットとして最近一躍有名となった須佐神社から八雲風穴を訪れました。風穴の中に入ると最下部はなんと5℃の冷蔵庫でした。

CIMG0913s.jpg

CIMG0916s.jpg

CIMG0943s.jpg



 その後今回の旅行の目玉の一つ足立美術館に向かいました。さすがミシュラン3星の日本庭園に見ほれました。帰途につく前に鳥取に入り境港に立ち寄り、鬼太郎、ねずみ男に会ってきました。毎朝、朝ドラであっているので“ちょっこし”うれしかったです。

CIMG0944s.jpg

 8月のお盆は八ヶ岳のふもと、長野県富士見町の昔なじみのペンションで3日間を過ごしました。標高1200メートル程度で夜間は20℃以下になります。つかの間の骨休めとなりました。

 今回は主に隣の山梨県中心に動きました。ワイナリーもたくさんありました。下戸の私はもっぱら運転手でした。8月14日は甲府、昇仙峡散策でした。涼しい川沿い5キロのハイキングでした。滝や奇岩の渓谷美に約2時間半酔いしれました(ワインで酔うことはなかったのですが)。昇仙峡ロープウエイは私は高所が余り得意ではないので乗りませんでしたが、妻、娘の女三人の話ではロープウエイで上った後まだ弥三郎岳の頂上まで鎖を伝って這いつくばって頂上に立つと、狭くて滑り落ちそうになり、恐怖感で身体の芯から冷えたとのことでした。

CIMG0986s.jpg

��月8月の2回の旅行とも大阪の猛暑とは違い涼感でいっぱい。命の洗濯ができた感じがしました。